元スレ
1 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/07(水) 08:10:31.77 ID:K+37oQiV0.net
前スレ
今、旬な展覧会★50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/museum/1547036995/
2 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/07(水) 08:30:28.65 ID:49nagm4y0
3 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/07(水) 09:27:18.78 ID:QPwThe5s0
【第1日 8月6日(火)】
(1回戦)
八戸学院光星(青森:ABBBB)9-0 誉(愛知:BBCCC)
佐賀北(佐賀:BCCCC)2-7 神村学園(鹿児島:BBBBC)
高岡商(富山:BBBCC)6-4 石見智翠館(島根:BCCCC)
【第2日 8月7日(水)】
履正社(大阪:AAAAA)- 霞ケ浦(茨城:BBBBB)
静岡(静岡:BBBBC)- 津田学園(三重:BBBBB)
星稜(石川:AAAAA) – 旭川大高(北北海道:BBCCC)
秋田中央(秋田:BCCCC) – 立命館宇治(京都:BBBBB)
【第3日 8月8日(木)】
米子東(鳥取:BCCCC) – 智弁和歌山(和歌山:AAABB)
明徳義塾(高知:ABBBB)- 藤蔭(大分:BCCCC)
前橋育英(群馬:BBBBB) – 国学院久我山(西東京:BBBBB)
敦賀気比(福井:BBBBB)- 富島(宮崎:BCCCC)
【第4日 8月9日(金)】
花巻東(岩手:ABBBB)- 鳴門(徳島:BBBBC)
仙台育英(宮城:ABBBB) – 飯山(長野:CCCCC)
沖縄尚学(沖縄:BBBBB) – 習志野(千葉:AAAAA)
高松商(香川:BBBBB) – 鶴岡東(山形:BBBCC)
【第5日 8月10日(土)】
日本文理(新潟:BBBBC) – 関東第一(東東京:ABBBB)
熊本工(熊本:BBBBC) – 山梨学院(山梨:ABBBB)
(2回戦)
岡山学芸館(岡山:BBCCC) – 広島商(広島:BBBBB)
【第6日 8月11日(日)】
筑陽学園(福岡:AAAAB) – 作新学院(栃木:ABBBB)
東海大相模(神奈川:AAAAA) – 近江(滋賀:AAAAA)
中京学院大中京(岐阜:BBBBB) – 北照(南北海道:CCCCC)
花咲徳栄(埼玉:AAABB) – 明石商(兵庫:AAAAA)
【第7日 8月12日(月)】
宇和島東(愛媛:BBCCC) – 宇部鴻城(山口:BCCCC)
海星(長崎:BBBBC) – 聖光学院(福島:BBBBB)
智弁学園(奈良:AAABB) – 第1日第1試合の勝者
4 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/07(水) 10:14:02.17 ID:EsTXYuhrO
>>1 隔離スレありがとうございます
おかげさまで本スレは平和そのもので、笑いが絶えません\(^^)/
5 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/07(水) 18:37:28.19 ID:m1SRUXHk0
988 名無しさん@お宝いっぱい。[] 2019/08/05(月) 22:37:37.74 ID:IYVRYptq0
フンガリー国立ミュゼのチラシができてた。知らない作家だったけど紫のドレスの女性が
描かれた作品が使われてて文字も紫が使われててとてもおしゃれ。
ウィーン・モダン最終日見てきた。とにかく臭かった。あんなに臭くなるもんなんだね。
ボルタんのショップだけ見に行ったんだけど白人が牛乳拭いたTシャツを乾かした後に
来て汗をかいて生乾きになってる感じで吐きそうになった。
ただの汗臭いはマシ。生乾きにさらに汗、皮脂発酵のはやばい。
6 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/07(水) 18:46:52.90 ID:bdN56/vi0
>>1 フンガリー
大
爆
笑
知ったかぶり低学歴が無理して芸術を語るなよ
7 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/07(水) 21:46:28.93 ID:c5jBdB5v0
フンガリーw
8 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/08(木) 00:01:42.28 ID:HNdY9BzY0
そういやオーストリーってどうなった?
9 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/08(木) 08:41:18.86 ID:VResyPZR0
お前らの嫌いな話題そうだが、
創価の富士美術館の山本二三展行った。
どう上手くてどう綺麗でどう凄いのかわかりやすいのもたまには良いもんだ。
でもこの人、人間描くのあんまり上手くない、というかかなり絵柄が古いままで止まってる。
10 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/08(木) 11:11:26.05 ID:VResyPZR0
そういや京アニ事件の追悼文が張ってあったが高畑勲展の方にもあるんだろうか?
11 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 00:32:09.15 ID:0hIPwGjb0
12 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 07:35:12.91 ID:LTuaCjoc0
誰でも間違える事はあるだろ
その辺にしといてやれや
けど流石にフンガリーはねぇわw
どんな教育受けてきたら間違えるんだよ
13 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 07:44:44.53 ID:Jzr1SqU70
英語のスペルにとらわれた間違いじゃないの?そこまで面白がって騒ぐほどでもないわ
14 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 10:30:10.54 ID:xlULGEOS0
こないだF1のレースやってたサーキットは現地人は
フンガロリンクって発音してるらしいで。
発音をカタカナで書くのはナニやけど。
15 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 13:27:07.76 ID:i2AVZFnS0
フンガリースレになってんじゃねえか!
16 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 13:39:57.67 ID:oxHlbhSG0
インパクトはあったがスレまたいでまでやる話じゃねーわ。
17 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 15:30:57.40 ID:C68fpMAW0
レオレオニ展示会場より一階のグッズ売り場の方が混んでたわ
18 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 19:07:54.11 ID:P2wpMzR30
フンガリーさんが可哀想だ
どうせ住人十数人しかいないんだから皆仲良くしようや
19 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 19:19:25.84 ID:78N+205y0
22 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 20:59:26.23 ID:i2AVZFnS0
21 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 20:05:30.65 ID:NLKxrEL70
20 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 19:19:55.61 ID:XE1nKr4S0
西洋かぶれのサルがいつまでもフンガリーねたを引っ張る引っ張るw
美術鑑賞板と違ってここではこいつの幼稚な自作自演は見破られないらしい
23 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 22:44:52.22 ID:DfJNTZb70
今年の夏は不作気味
この後見逃しちゃいけない展覧会って何がある?
24 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 23:04:22.07 ID:P2wpMzR30
横浜美術館でやってる原三渓展はいいぞ。
個々の作品の質、テーマの歴史的重要性ともに申し分ない
25 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/09(金) 23:09:17.34 ID:C68fpMAW0
26 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/11(日) 02:06:13.13 ID:CqEDqPVfE
>>6ミュージアムをミュゼって言ってる時点で察しろよ馬鹿。
だからおまえは馬鹿なんだよ。
>>20
死ね
27 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/11(日) 02:09:32.35 ID:CqEDqPVfE
>>12おまえも死ね。ずっとまえからフンガリーって全スレで言ってるのに突っ込まずにまじでお前は馬鹿。ポイントっていうのをボインヨって打ってたら
頭の悪い雑魚が打ち間違えばかじゃねーのって突っ込んできたんだけど
そいつの方がマジ馬鹿で雑魚なのに。きもすぎ。
わたしはいつでも言い換えて打つ。ネットの常識。
28 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/11(日) 02:10:50.85 ID:CqEDqPVfE
カラヴァッジョ8点も届かないとかすごいね。
初日に合わせて旅行計画した人不幸ね。
29 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/11(日) 02:14:11.95 ID:CqEDqPVfE
菌美の漫画展 超見る気しない。パスポート無駄だわ。引き換えて転売しよ。
よく国立であんな展示するよね。許されるの?高橋留美子展もやれるね?
30 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/11(日) 02:25:03.73 ID:CqEDqPVfE
豊田市美術館に行きたい。
31 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/12(月) 21:42:44.75 ID:WYsHfHB90
村上華岳の孫がアメリカに住んでて画家だとは知らなかった。
いわゆるハイパーレアリズムの油彩画ですごかった。
これも「血」なんだろうな。
32 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/12(月) 22:54:38.52 ID:YBcyI2rc0
ハービスの報道写真展の隣が東日本大震災からずーと震災写真の使いまわしだったが
ようやく違うのになったと思ったらパラリンピックの選手を蜷川が撮ったのだった
前みたいに前年の国内の報道写真に戻さないのか
33 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/12(月) 23:24:53.01 ID:kqVIeR/80
東京芸大美術館の円山四条派、おもしろかった。
襖の肝心な部分がなかったり、円山応挙が少なかったりしたけど。
34 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/13(火) 08:01:18.42 ID:iTYRYUIP0
>>25 あなたの書き込みを見て行ってきたけど、かなり良かった
滅多に買わない図録を買ってしまった
35 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/13(火) 16:57:24.44 ID:gQCJQQRH0
うん メスキータはよかった
あまり資料や画集を見ない画家なので
帰りに図録買って帰ろうと思ったんだけど
3000円超えてるのを見て 手が引っ込んだ
図録って年々高くなるなあ
36 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/13(火) 17:35:43.84 ID:KLcAQl7M0
原三渓展とメスキータ展を梯子してきた
原三渓展は、とても通好みというか、仏画や南画が多くて、今展示されてるもので分かりやすい絵って下村観山の弱法師くらいだったのでは。個人的には国宝の寝覚物語絵巻を初めて見られて嬉しかったが
三渓園もそうだが、個人であそこまでやりきったのは凄い
メスキータ展は、他の方が言われてるのと同感
こちらは大変分かりやすい
37 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/13(火) 18:02:43.24 ID:jlT0xLdW0
原三渓は孔雀明王像が通期だったらなぁ
38 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/13(火) 18:14:47.84 ID:BAn6K7/J0
弱法師はトーハクで見たな
39 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/13(火) 19:51:37.18 ID:aGrMTU6X0
44 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/16(金) 20:34:28.11 ID:IACN9Lpj0
>>43 >どういう仕組みなのか知らんが180度開けるから見開きでも真ん中が歪むとかしない
コデックス製本とか、コデックス装と言う製本技術です
47 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/17(土) 15:10:05.25 ID:pJIoIuJ50
メスキータ展、良かった
明日までなので是非行ってみてちょ
バッファローが好き。
スケッチしてる高校生ぐらいの女の子がいた
初めてだな、スケッチしているの見たの
50 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/17(土) 20:58:55.23 ID:+q2Jf8WC0
とはいっても根津の外人は欧米系でしょ、煩わしいアジア系じゃなきゃ落ち着いて見られる
54 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/18(日) 10:55:03.59 ID:tzDx0WQI0
>>53 置きっぱなしではないんじゃないでしょうか。
56 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/19(月) 18:55:04.77 ID:dzlX0UAV0
今年はオークラのアートコレクション展ないんだな。残念
原三渓展は大和文華館や東京じゃなかなか見れないものが見れたのが良かった
アートギャラリー1でパネル展示と1時間弱の動画が流れてる
映像の出演者さんが受付・スタッフしてたけど言われるまで気づかなかった
そごうの北斎リクリエイト、展示自体は質もあまりいいとはいえない複製だけど
説明がいろいろ突っ込んでて面白かった
埼玉近代の計良宏文、ガラガラだけど個人的にはかなり楽しめた
未来感がすごい
森美の六本木クロッシングでも展示されてたアンリアレイジのリフレクトプリントがゼロ距離で見れる
67 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/21(水) 11:03:51.57 ID:BX432P4W0
77 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/22(木) 19:08:47.12 ID:V9P72/Vb0
144 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/08/30(金) 19:39:43.50 ID:slfU2zO4K
東京のクリムト4回見たけど豊田市美術館も見たいから旅の手配しちゃった!
わくわく。
200 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/09/08(日) 04:47:41.29 ID:zM3o6R1S0
265 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/09/18(水) 19:35:12.53 ID:H0aDjmpE0
東京都庭園美術館では、2020年4月中旬以降のミュージアムショップを運営していただく事業者を募集いたします。
正門横と新館内の2か所一括となります。当館の特徴を活かし、オリジナリティとセンスあふれるショップを運営したい、という意欲ある提案をお待ちしております。応募方法や期限等、詳しくは下の募集要項等をご覧ください。
300 :名無しさん@お宝いっぱい。:2019/09/22(日) 00:40:28.76 ID:I2s+1svV0
>>290 少なくとも西美の作りはすかん。あんなのさっさと解体して新規につくりなおせばいいのに。
573件をまとめました。
最新情報はこちら