元スレ
1 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:41:34.73 ID:eLeXbmWA0.net
ソチでは完璧な演技で余裕の金メダル獲得のソトニコワ選手 その後怪我による休養が長く、ファンはヤキモキさせられてましたが、この度とうとう復活 まだ本調子ではないにも関わらず、芸術性の権化の片鱗はしっかり見せてくれました 次の五輪でも目指すは金メダル 群雄割拠のロシアの最高スケーター、アデリナ ソトニコワ選手を応援するスレッドです
ISUバイオグラフィー http://www.isuresults.com/bios/isufs00010832.htm ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/ アデリナ・ソトニコワ http://ru.wikipedia.org/wiki/ Сотникова,_Аделина_Дмитриевна http://en.wikipedia.org/wiki/Adelina_Sotnikova VK http://vk.com/id16456855 http://vk.com/adelina_sotnikova インスタグラム http://instagram.com/adelinasotnikova_2014
※露文→英文(or和文)翻訳 http://translate.yandex.com/ http://www.online-translator.com/Default.aspx?prmtlang=en
※前スレ 【World】アデリナ・ソトニコワ 6【Euro制覇へ】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1411386754/
【平昌五輪】アデリナ・ソトニコワ 5【連覇へ】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1397387416/
2 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:42:45.87 ID:eLeXbmWA0
3 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:45:09.09 ID:ybUqIMNn0
614 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 22:23:19.25 ID:dOBp4dOw0
Adelina Sotnikova – GPF 2013 – LP
VIDEO
この演技だったら悲惨だった。五輪なら15位くらい?
Adelina SOTNIKOVA 2014 FS Russian Nationals
VIDEO
この時も良かった。終盤は鳥肌。五輪なら銀メダル
Adelina Sotnikova – Free Skating – 2014 European Figure Skating Championships – Budabest http://www.youtube.com/watch?v=S3haHNXUR3M 調整っぽい。五輪なら銅メダル
↑のどれよりもいい演技を五輪に合わせて来る事が凄い 勿論皆の注目がリプニツカヤに行ったりとかの運もあった
総じて今回はレベルが高かったと思う。ヨナは全盛期からはかなり落ちたけど、 それでも4年前なら余裕で金メダルを取れてる。 それくらいレベルが上がってる と言うより今もその最中なんで、4年後は一体どうなる事か?
ロシア中心に、GG、エドモンド、ケイトリン、若くて勢いある選手が二桁。
最後に、ソトニコワ選手のガッツポーズは絵になる。見てて本当に気持ちいい
4 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:46:35.61 ID:ybUqIMNn0
http://thepage.jp/detail/20140221-00000002-wordleafs
■フランスAFP通信「疑惑の多い金メダル」 韓国メディアを中心として、連続ジャンプでミスをしたアデリナ・ソトニコワ(17歳、ロシア)が金メダルを獲得して、ノーミスでまとめたキム・ヨナ(24歳、韓国)が、 5.48点及ばず銀メダルに終わったことに対して“疑惑の採点”と報じる声が大きくなっている。 韓国の審判理事は、GOE(出来映え点)が、ソトニコワに多く付いている疑問を指摘した。 フランスのAFP通信は、「ソトニコワがキム・ヨナを相手に、疑惑の多い金メダルを獲得した」との記事を配信している。
果たして、ソトニコワの金メダルは疑惑なのか。 彼女の獲得した得点は過剰に評価されたものだったのか。 専門家の意見を聞いてみた。
■キム・ヨナはパーフェクトな演技でも勝てなかった 元全日本2位で、現在、後身の指導と、WEBサイト、アスリートジャーナルで評論活動をされている中庭健介さんは、 「ソトニコワ選手の演技が終わり、149.5点が出た時点で、キム・ヨナ選手がパーフェクトに演技をしても勝てないと思っていました」という。
「プログラムの構成が、大きく違いました。ソトニコワは、基礎点で、約4点も違うほど、難易度の高い構成にしています。 3連続ジャンプの最後にバランスを崩しましたが、マイナス1からマイナス2という程度の減点で大きな影響を与えるものではありませんでした。 言い方は悪いですが、キム・ヨナ選手のプログラムには“スカスカ感”がありました。 男子もそうでしたが、女子でも、技術点で勝負がついたと感じました。 決して疑惑の判定などではないでしょう。GOEに関しても、ソトニコワ選手のジャンプには高さがありましたし、スピンにおいても、スピードでキム・ヨナ選手のそれを上回っていました。 プログラムコンポーネンツ(演技構成点)のソロニコワの得点については、少し高いのかな?とも思いますが、これは許容範囲でしょう」
5 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:47:06.45 ID:ybUqIMNn0
■基礎点で3.94点キム・ヨナを上回っていた
演技要素の基礎点は、ソトニコワが61.43で、キム・ヨナが57.49で、3.94点も違った。
特にコンビネーションジャンプに関しては、ソトニコワは、基礎点が10.10の3回転ルッツ+3回転トゥループ、同8.14の2回転アクセル+3回転トゥループ、
同9.24の三回転フリップ+2回転トゥループ+2回転ループと、基礎点の合計が27.48となる難易度の高いジャンプに挑戦した。
しかも、点数が高くなる後半の4つのジャンプのうち、2つに高難度の連続ジャンプを入れてきた。
その3連続ジャンプの最後にミスをして減点されたが、回りきった後の失敗だったため、減点もわずかで、8。34点を獲得している。
■表現力でのキム・ヨナのリードはわずかだった 一方のキム・ヨナの3つのコンビネーションジャンプは、基礎点が10.10の3回転ルッツ+3回転トゥループ、同5.50しかない3回転サルコウ+2回転トゥループ、 同7.04の2回転アクセル+2回転トゥループ+2回転ループというもので、その基礎点の合計が22.64点。 ソトニコワとは、4.84点差がついていた。おそらく、その技術点の差を、評価の高い表現力で埋めようという狙いだったのだろうが、 その演技構成点でも、ソトニコワは高評価を受けて、キム・ヨナのリードは、わずか0.09しかなかった。
元全日本4位で、フィギュアに関する著書もある今川知子さんも「結論から言うと演技構成点は、出過ぎのような気がしないでもないですが、 これは実際に目の前で演技を見てみないと判断は難しく、技術点に関しては妥当な採点だったと思います」という見解だ。
6 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:48:00.46 ID:ybUqIMNn0
■GOEの得点差でもソトニコワが高い評価
韓国の関係者が指摘したGOEの得点差についても、今川さんは「ソトニコワ選手は、着氷でバランスを崩した後半の3連続ジャンプ以外は、
高さとキレのあふれるジャンプでGOEでも、プラスの高い評価を得たことには納得できます。
私は、後半のダブルアクセルー3回転トゥループの連続ジャンプが、ポイントだと見ていましたが、
それも綺麗に決め、GOEも高く9.94を稼いでいます。
対してキム・ヨナ選手は、ジャンプは全て成功していますが、後半の2アクセルー2トゥー2ループの3連続ジャンプの3つ目のジャンプの着氷の流れが、やや失速し、
プラス評価は得ているものの、GOE0.79の評価しかありませんでした。
次の3回転サルコウも空中軸が、やや歪んでいるのを、着氷にこじつけた感じで、着氷の流れはあるものの、GOEで0.9の評価となりました。
細かいミスがGOE評価の違いになったのでしょう」と見ている。
「地元の声援の盛り上がりをうまく生かしたソトニコワ選手は、最後の最後までスピードも落ちず、 体の動きもよかったので相乗効果があったと見ています。 多少のホームアドバンテージは、どこの国でもあります」
■ソトニコワのステップシークエンスは「レベル4」 ソトニコワの金メダルに、疑念の声を投げかける理由のもうひとつに、 ステップシークエンスに関するものがある。 ソトニコワには、最高の「レベル4」と平均1.7点のGOEが加点されたが、キム・ヨナは「レベル3」にとどまったのだ。 前述の中庭さんは「レベル4を取るには、上半身をどう上手く使えるかなんですが、その部分がソトニコワが上だった。 キム・ヨナは、弱った」と見ている。
今川さんも「ステップは、エッジにしっかりと体重が乗り、上半身の動きをたくさん使えていました。 スピンも、回転軸もしっかりしていて回転も速く、難しいバリエーション姿勢で行っているので全てのスピンがレベル4と最高評価され、 GOE評価の平均値が良かったのも理解できます。」と言う。
ひとつひとつの疑念を検証していくと、ソトニコワの金メダルの価値が、浮き彫りになってきた。 今川さんは、こうまとめる。
7 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:48:33.11 ID:ybUqIMNn0
■金メダルに相応しいソトニコワの演技
「ソトニコワ選手は、元々、高難度のジャンプや、スピンや、ステップをこなすだけの能力を持っていて、ジュニア時代は将来を嘱望された選手でした。
ただ、シニアデビューを果たしたここ2年は、体型の変化などで、低迷の時期を過ごしました。
今季は体も絞り、団体戦にも出ずに、上手くこの五輪の個人戦にピークを持ってくることに成功しました。
団体戦の活躍で、リプニツカヤに注目が集まったことで、プレッシャーを感じることなく力を発揮できたのでしょう。
5コンポーネンツ(演技構成点)の内訳を比較すると、振付の項目は、ソトニコワ選手が勝っていました。
最後まで勢いに乗り、キレが良く、パワフルにスピーディーに振付をこなしていたソトニコワ選手が、
キム・ヨナ選手り勝っていると感じたジャッジが多かったのかもしれません」
競技終了後に、疑念や不満の声が出るのは、人が人を評価する採点競技の持つ宿命。 ダークホースの立場から逆転で金メダルを獲得したソトニコワの快挙に素直に拍手を送るべきかもしれない。
8 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:50:04.66 ID:ybUqIMNn0
9 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:50:22.22 ID:ybUqIMNn0
フィギュアスケート女子での金メダル獲得から一夜明け、
記者会見するアデリナ・ソトニコワ
Photo By 共同
VIDEO
Аделина Сотникова Юлия Липницкая Елена Родионов пресс-конференция ЧР 2014 Сочи 25.12 三人娘インタビュー(去年暮れ)
VIDEO
ラジオノワ&ソトニコワ特集【フィギアスケート】【CSKA】 http://www.youtube.com/watch?v=51rob9N04LE
銀のヨナ 表現力で突き放せず、ソトニコワは高い技術点で逆転 http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/21/kiji/K20140221007634030.html 大きなミスなく演技を終えたキム・ヨナだったが、技術点でソトニコワを下回ったことが“敗因”だった。 高さのある3回転ルッツ―3回転トーループなど技術点で75・54点を稼いだソトニコワに対し、 キム・ヨナは3回転ループが構成になく、スピンとステップで難度を取りこぼし、技術点だけで5・85点差がつけられた。 ジャッジの主観が反映する演技構成点では74・50点でトップだったものの、 ソトニコワとの差はわずかに0・09点差。 地元五輪で演技構成点を大きく伸ばしたソトニコワを、武器とする表現力で突き放せなかった。
10 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:51:38.82 ID:zHSB7QR20
Аделина Сотникова: Волнения не было, я не думала о медали
VIDEO
VIDEO
この時は金メダル取るなんて思ってなかったのか?
570 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 04:57:10.94 ID:V+ht506g0 Saint-Saens – Introduction & Rondo Capriccioso (Perlman)
VIDEO
バイオリンでの演奏も難しい曲なのに(関係ないけどw)あそこまで滑りこなすとは、やはり天才。 この曲は余り好きでなかったのだが、五輪後に聞くと、あの演技を思い出し胸が熱くなる。 ワールドでもこの音で力強く舞うソトニコワを見たい。
Награждение Аделины Сотниковой 表彰式(
VIDEO
Аделина Сотникова после церемонии награждения дает автографы ロシア人に大人気
VIDEO
АДЕЛИНА СОТНИКОВА: П ОСВЯЩАЮ МЕДАЛЬ ТРЕНЕРУ И СЕМЬЕ メディアに露出しまくり https://www.youtube.com/watch?v=ppnv4sVKMjQ
Аделина Сотникова – чемпионка Олимпиады в Сочи по фигурному катанию 引っ張りだこ
VIDEO
Пусть говорят. Аделина Сотникова – новая легенда (эфир от 21.02.2014) 露内のソチ五輪特番でも勿論主役。スタジオ外にも露の大観衆 https://www.youtube.com/watch?v=BHSbJpVRQpg
20140225 Adelina 時代の寵児。子供にも大人気
VIDEO
11 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:52:26.12 ID:zHSB7QR20
ソチのプリンセスになったソトニコワ
2014年2月26日 イリナ・ドゥボワ, ロシアNOW
http://roshianow.jp/arts/sport/2014/02/26/47319.html
メダル候補ではなかった
アデリナ・ソトニコワはソチ五輪女子シングルのメダル候補ではなかった。2 010年バンクーバー冬季五輪で優勝した韓国の金妍児(キム・ヨナ)が金メダルを獲得すると思われていたし、世界選手権での優勝経験があるイタリアのカロリーナ・コストナーの最後の五輪挑戦もメダルで終わると思われていた。 2人は金メダルを目指してソチ入り。 さらに、ソトニコワの競争相手であるもう一人のロシア代表、15歳のユリヤ・リプニツカヤは、ソチ五輪の幕開けとなった団体戦で金メダルを獲得していた。 ソトニコワが個人戦で優勝するとは、誰も考えていなかった。 ジャンプに失敗したリプニツカヤは5位に終わった。 ソトニコワと金妍児の点数は近かったが、ソトニコワはより複雑なプログラム、より困難で質の高いジャンプと回転を成功させて、1位に浮上。 これが専門家やマスメディアの詳細な分析の対象となり、ニューヨークタイムズ紙は勝利について細かく調べた。
妹のために全力で滑る
ソトニコワの妹マリヤは重度の病気を抱えて生まれたため、家族にとって金銭問題は日常的なものだった。 ソトニコワは多くのインタビューで、フィギュアスケートは趣味などではなく、仕事だと語っている。 自分のがんばり次第で妹の治療が左右されるため、仕事をきっちりこなさなければならない。 妹はここ数年、ドイツで非常に高額な手術を3回受けている。 医師は最初から家族に対し、今後何度手術が必要かわからないと警告した。 ソトニコワはフィギュアスケートを好きになり、この種目なしの自分はあり得ないことをさとった。 ソチではなぜこれほど夢中になって滑るのか、どのような目標に向かって努力しているのかと聞かれ、こう答えた。 「私の家族。私がやっていることすべては愛する家族のため。ママ、パパ、妹が私のことを誇りに思い、幸せであってほしい。 ロシア選手権で初めて優勝した12歳の時から、ずっと五輪の金メダルを夢見てきたし、家族の存在は大きかった」
12 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:52:44.37 ID:zHSB7QR20
大人の舞い
カミーユ・サンサーンスの「序奏とロンド・カプリチオーソ」に合わせたフリーには、”成長の余地”があった。 最初はこの音楽でどう自分を演出すべきか、どのように困難なスケートの要素を組み込むべきか、よくわからなかった。 わかったのは途中の段階だ。 この音楽によって成長し、ソトニコワの内に秘めたものがどんどん露出していった。 五輪のフリーの日に練習で氷上にあがった時、シンプルな黒いトリコットの衣装をまとい、ジャンプすることなく基本形を滑っていた。 プログラムの振付師であるピョートル・チェルヌィショフはこう話す。 「私たちコーチは通常、スケートを見ながらごく小さな不足でも探そうとするが、私はアデリナの滑りに見とれていたことに気づいた。 あんなに自由で意気盛んな彼女を見たことがなかったから。 この時に恐れを感じた。数時間後にとんでもないことが起こるぞってね」
演技前のウォーミングアップの時、チェルヌィショフはソトニコワにこう言った。 「前半はいかなる感情も持っちゃだめだ。何も考えるな。感情は後でやってくるから」
「一生の滑り」とはファンの国籍にかかわらず、会場全体を魅了する演技のことだ。 ソトニコワは人生でこれほどの演技を見せたことがなかったと、チェルヌィショフは話す。 大げさにほめているわけではない。 ソチ五輪でのソトニコワの勝利が、フィギュアスケート界にとって完全に想定外だったと言ったら、ちょっとわざとらしい。 外国人はフリーの前にソトニコワの情報を集めていたのだから。 一番重要な問題は、ソトニコワが会場の熱狂に耐えられるか、感情を克服してうまく滑りきることができるかということだった。 そして見事成功した。
13 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:53:39.49 ID:zHSB7QR20
>>7 >>11 続き
金メダルに対する批判
審判が高い点数をだしたとの批判については説明可能だ。 女子シングルではかなり前から、3人のメダリストが完全な理想形でフリーを滑りきったことはない。 ”一生の滑り”をしたのに、他の人がチャンピオンになってしまったことを理解するのは、選手本人にとっても、ファンにとってもいつでもたいへんなことである。 金妍児とコストナーには、金メダルへの到達を不可能にした、小さな隠れた欠点があり、それを見抜けたのは専門家だけだ。 そしてその評価の詳細は公表されている。 金メダリストよりも簡単なジャンプ、難易度の低い回転とステップ…。 そして金妍児とコストナーはスケーティングのスピードを失いながら、慎重にならざるを得なくなった場面があった。 このような状況において、審査員の気持ちはいつでも、自信に満ちた選手に少しだけ傾くのである。
ソトニコワが3月に来日 2014年2月25日 アンドレイ・シモネンコ, ロシア通信 http://roshianow.jp/arts/sport/2014/02/25/3_47299.html
14 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:54:00.59 ID:zHSB7QR20
ソチ冬季五輪フィギュアスケート女子シングルの金メダリスト、アデリナ・ソトニコワが、来月埼玉県で開催される世界選手権に出場する意向であることを、Rスポルト紙に伝えた。
五輪のチャンピオンは、その年の世界選手権を欠場する場合が多い。
五輪と世界選手権の間には1ヶ月しかなく、極めて感情の高ぶっている状態で準備すると、選手権で問題が発生する可能性があるため。
韓国はソチ五輪女子シングルのフリーが終わった後、ソトニコワの優勝を不服とし、国際スケート連盟(ISU)に調査を要請していたが、却下されている。
ソトニコワは世界選手権への出場についてこう述べた。
「世界選手権には必ず行く。この後ショーが控えているから、その後で練習を始める」。
ソトニコワは24日、ロシア代表とともにソチからモスクワに戻り、その夜ルジニキ・スタジアムで行われた五輪メダリストのガラ・コンサートに参加した。
「まだ五輪チャンピオンになるということがどういうことかわかってないの」と言いながら、空港での出迎えに驚いたことを話した。
「ISU世界フィギュアスケート選手権大会2014」は3月24〜30日、さいたまスーパーアリーナで開催される。 ソトニコワはソチ五輪でショートとフリー合わせて224.59点をだして優勝。 ソ連・ロシアあわせて史上初となる金メダルを獲得した。 ソトニコワは、バンクーバー冬季五輪のフリーで韓国の金妍児(キム・ヨナ)がだした世界記録150.06点に迫る、高いレベルの演技をした。
15 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 20:54:42.77 ID:LYIfMrmy0
16 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (チベット自治区) :2015/11/23(月) 21:11:17.43 ID:lajCDaxP0
乙です 復活うれしかったです これから段々と戻して欲しいですね
17 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/23(月) 21:58:21.43 ID:bK49HTrM0
ようやく復活か
18 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/24(火) 00:09:01.03 ID:dsI99mNs0
あの順位であんなに喜んでたって事は、今はまだこの位置って事 これから上げて来るのか?それかもう上がらぬまま消えゆくのか
19 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (チベット自治区) :2015/11/24(火) 11:24:15.92 ID:jrxEvAFd0
やはりもう無理なのか
まぁ五輪前もそんな感じだったからね、この選手は
地道に復活してくれればいい
平昌には間に合うでしょ
22 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (石川県) :2015/11/24(火) 17:59:24.78 ID:YBA09VbE0
ソチの時は好きでもなかったけど この間のロシア杯でファンになった
21 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (チベット自治区) :2015/11/24(火) 14:58:06.61 ID:jrxEvAFd0
なるほどね いい目標だと思いますよ 次はロシア大会ですか 楽しみ
20 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (西日本) :2015/11/24(火) 12:26:36.92 ID:xpuGDulc0
>>18 インタビューで、今後の目標はと聞かれ、「以前のアデリーナに戻る事」とこたえていました。頑張れ!
23 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (チベット自治区) :2015/11/25(水) 00:09:45.81 ID:z+CS1yjG0
これだけ休んでての今回の演技 いいんじゃないですか 自分はやはり天才だなと見ていてワクワクしました ラジオや他のロシア人も凄いんだけど、やっぱりこの人だけに出来る滑りが見てて楽しいし美しいですね とりあえず今はラジオ達若いのに付いて行けば問題ないですよ 衰えた感覚を少しずつ戻して行けばいいんです
24 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (埼玉県) :2015/11/25(水) 01:40:31.55 ID:yseKNlKL0
ショートは正直惹かれなかった。エキシっぽいプロだったからかな。
25 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (東京都) :2015/11/25(水) 07:12:44.21 ID:AhTTTiOZ0
今回はドフルッツにDG2つに抜けにレベル取りこぼしまくりに転倒だったけど3位とはいえなんとか台のりさせてもらえて良かった! ソチでもドフルッツ認定してもらえて爆加点までつけてもらって金メダルとれたけど 引退しなくて正解だったよ! これからも楽しみ!
26 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/25(水) 11:52:23.26 ID:jEuLdwVE0
いい感じの再スタートだと思います 今回の結果にあんなに喜んでたので、再起は本気だと感じられました 本気だからこそ今の自分の位置を理解し、そのための階段は半歩ずつ上るしかない事もわかってるんです
27 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (東京都) :2015/11/25(水) 15:25:47.83 ID:kxy3eYoZ0
相変わらず、腋毛の処理が甘い。
28 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/25(水) 21:27:22.84 ID:9EuAyDCB0
何故永久脱毛しないのだろう?
29 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (西日本) :2015/11/26(木) 00:45:59.35 ID:duhjBHjh0
冬はあったかいからw
30 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (東京都) :2015/11/26(木) 13:06:42.44 ID:ePlTGNPQ0
レーザー脱毛の技術は、日本がピカ一
31 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/26(木) 13:56:39.10 ID:BfWCNs6G0
そうなのか 安いしな わしのツレでさえしてるで 何で自分で処理するんや?この娘さんは??? (-。-;
32 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (関東・甲信越) :2015/11/26(木) 21:54:41.35 ID:X5kbYGSLO
ナマズみたいな顔。ソチでは予想どおりのインチキ優勝。
33 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (庭) :2015/11/26(木) 22:17:02.55 ID:P1Vmvd1A0
ぷっw 悔しいのうw
グイグイ進むステップはここ10年で最高峰だね。 スケートサイボーグって呼びたくなる。かたやほんわか天然スケーターとの頂上競演、ワールドで観れるかな?
34 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (神奈川県) :2015/11/26(木) 22:21:22.97 ID:oMmbb/Z60
>>33 今シーズンはワールド出場すら危ないと思うけど。
ラジオノワ、メドベデワ、タクタミかと。
35 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (庭) :2015/11/26(木) 22:46:21.33 ID:P1Vmvd1A0
ま、そうだよね。でも何があるかわからないのが露助連。
36 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (神奈川県) :2015/11/26(木) 22:50:13.10 ID:oMmbb/Z60
確かにソトニコワのステップとスピンは今の女子では一番だと思う。 ジャンプが安定するのに期待
37 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (庭) :2015/11/26(木) 23:00:55.12 ID:P1Vmvd1A0
みんな個性があるし、誰が一番とかは思わないよ。だから最高峰。
38 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (東京都) :2015/11/27(金) 10:43:46.97 ID:by6eQ28C0
スケーティング、ソチの頃よりうまくなってる。
39 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/27(金) 15:15:48.46 ID:PPpBc8Ms0
私はスケートやってないので細かい事はわかりませんが、やはり他の選手とは異なる輝きがありましたね 復活おめでとうございます
44 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/11/28(土) 17:42:22.56 ID:ysikX8150
しかしロシアは厳しいなぁ 前回女王が代表になれない可能性あるとか がんばれソトニコワ
48 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (新疆ウイグル自治区) :2015/11/29(日) 17:09:05.62 ID:45Vq7vx50
ソトニコワこそ体操じゃ?
50 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (西日本) :2015/11/29(日) 18:45:06.25 ID:Ne3IL8Ck0
演技を元に書いてませんか?私は外見から受けるイメージを書きました。
53 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/12/01(火) 13:34:22.39 ID:WecF32ou0
芸術性の権化
59 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/12/04(金) 14:59:27.87 ID:NlzVvaQ+0
復活おめでとう
68 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/12/08(火) 11:03:02.92 ID:oU5ZB9m60
ナショナル楽しみ
84 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (SB-iPhone) :2015/12/13(日) 20:41:43.29 ID:F32tTqKt0
メドベデワには全盛期に戻してもわからんね この選手は凄いよ ソトニコワの同じ時期より上手い 勿論タクタミシェアやラジオノワよりも
151 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (茸) :2016/08/19(金) 13:56:16.15 ID:jZPdrrCm0
今3-3跳べんのかな もはや3T-3Tが限界じゃないかね
154 :氷上の名無しさん@実況厳禁 (芋) :2016/09/14(水) 12:18:01.76 ID:bBpc6xLB0
え゛、キムヨナって死んだんか やっぱクスリか?
257 :氷上の名無しさん@実況厳禁 :2017/08/02(水) 16:53:55.79 ID:ZqINbbgk0
ザアイスにアデリナ出るの楽しみだー 名古屋見てきます
300 :氷上の名無しさん@実況厳禁 :2018/11/07(水) 08:49:51.91 ID:j5+sjLMW0
322件をまとめました。 最新情報はこちら